【3/22開催】【医薬系研究交流サロン】サテライトイベント『国民の健康な生活を支えるための「薬価」と「診療報酬」』のご案内(MIP共催)
医療学生・従事者及び創薬・医療機器系アントレプレナーに必要な基礎知識

上の画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。
開催情報
日時:2023年3月22日(水)
講演 10:00~11:30(ハイブリッド開催)
意見交換会 11:30~(オンサイトのみ)
会場:先端科学研究棟 1階 セミナー室
京都市左京区吉田近衛町
京都大学医学部構内 先端科学研究棟(MAP-16の建物)
言語:日本語
会場定員:50名程度
対象者:海外進出を目指すスタートアップ及びアカデミア。京都大学に所属する学生、教職員。各種連携企業に所属する方
講演内容:
・社会保障における医療費・薬剤費の動向と薬価の仕組み(国際比較を含む)
・診療報酬から見る薬剤師の役割
申込方法
下記の申込フォームよりお申込みください。
〆切:2023年3月20日(月)まで
注意事項
① 意見交換会はオンサイトのみの実施となります。
② 講義終了後にアンケート調査を実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。
③ 意見交換会の内容については、ご発言者が分からない形で開催報告書として公開させていただきます。
問い合わせ先
京都大学大学院医学研究科「医学領域」産学連携推進機構
application@contracts.med.kyoto-u.ac.jp