海外研究機関との間では、組織的連携体制を構築しており、プログラム学生や若手研究者を派遣することで、研究技術等での交流を行なっていきます。
海外研究機関(7機関)
- カリフォルニア大学サンディエゴ校(アメリカ)
- トロント大学(カナダ)
- 国立台湾大学(台湾)
- 分子腫瘍学財団研究所(イタリア)
- National Institutes of Health(アメリカ)
- Max-Planck研究所(ドイツ)
- NeuroSpin(フランス)
国内研究機関は、医薬学領域の学部教育・大学院での研究と深く関わっており、従来からの交流実績に基づき、本学の教員のみではカバーできない研究領域について、指導してもらいます。
国内研究機関(4機関)
- 国立研究開発法人理化学研究所
- 神戸医療産業都市推進機構先端医療研究センター
- 公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院
- 公益財団法人サントリー生命科学財団
生物有機科学研究所
参画民間企業との間では研究面での連携に加えて、人的交流も活発に行われています。強化ポイントである「次世代のマルチモーダル医薬の研究開発」や「情報テクノロジーの高度な活用」等に関する最新の知見を披露してもらいます。
民間企業(14機関)
- 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
- デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 株式会社MIXI
- 株式会社KBBM
- 株式会社MICIN
- エーザイ株式会社
- 第一三共株式会社
- 中外製薬株式会社
- 旭化成ファーマ株式会社
- 住友ファーマ株式会社
- 小野薬品工業株式会社
- 田辺三菱製薬株式会社
- 杏林製薬株式会社
- Chordia Therapeutics株式会社