受講者募集は終了しました。多数のお申込みをいただきありがとうございました。(2020年10月8日)
概要・スケジュール
この講座は以下の3つのモジュールについて学び、 「実践的なビジネススキルの獲得」と「リーダーシップ力の養成」 を目指します。

- Being
自分の価値観・意義・目的など - Knowing
エビデンス・理論・フレームワークなどの知識 - Doing
身に着けた能力やスキルを使う実行力
講座の詳しい内容、スケジュール、講師紹介はこちらをご覧ください。
また、開講に先立ち、2020年7月28日に導入ガイダンスを実施いたしました。参加されていない方は、こちらから動画をご覧いただけます。(学内限定公開となります。 )
期間 | 2020年10月23日~2021年1月8日 全9回 (基本的に金曜3、4限、土曜日開講あり。詳細はスケジュール参照) |
対象 | 京都大学の学生、教職員 |
受講料 | 不要 |
参加申込み
受講にあたっての注意事項
お申込みにあたり、以下についてご了承をお願いいたします。
・本講義では単位は修得できません。
・最終モジュールでは、5,6名のプロジェクトチームに分けて演習やワークを行います。効果的に受講いただくため、できる限り全日程を通して参加をお願いします。 欠席された場合はチームメンバーより講義内容をフォローいただきます。
・この講義は、Zoomを利用してオンラインで行います。 PCでのご参加を推奨いたします。(スマートフォンでのご参加はご遠慮ください。)
・事前課題として、課題図書の購読が必要となる回があります。
・お申込者多数の場合は、7月28日に実施したガイダンス申込者を優先いたします。
申込み
申込締切:2020年10月7日(水)17時
10月9日(金)までに参加いただけるかどうかご連絡いたします。
※締め切りました。多数のお申込みをいただきありがとうございました。